北海道 No.06
     (1981/03/03〜03/26)



冬の小清水、知床。

今読み返してみると、何ともつまらない文章で、しかも肝心なことが書いてなかったりして、
やってることが面白かっただけに文章に思わず手を入れようかなぁと思ったけど、
まぁ、コレはコレでいいのかな?って事にしました。



[注意!] ココに掲載されている内容は当然全て当時のものです。
     記事中の集会や募集等は現在は行われていません。
     また、同じくお店や宿の情報も当時のものです。




北海道 No.06
(1981/03/03〜03/26)
月 日
移動の記録
主な内容
宿 泊
メ モ
3/03
8:53上野発急行よねやま→12:47<長岡>13:32急行しらゆき→22:18<青森>0:10青函連絡船→
今回は日本海回りで・・・
青函連絡船
晴れ。「よねやま」は、やはりスキー場までは混んでいた(box3~4人)が、最後の石内を過ぎると客層がガラッと変わって帰省するおっさん達ばかりになる(box1~2人)。
長岡にて約1時間待ち合わせ。駅が新しくて、すごく綺麗だった(松本駅に似た雰囲気)。スタンプがどうしても見つからなかった。
「しらゆき」は、途中村上を過ぎた辺りから海岸沿いに走る。だが、風が全くなく、しぶきが汽車にかからなかったのが残念。
一度海から離れ、後、また海岸に出る。日没が見れるかなぁ〜と思ったが、その時はもう海岸から遠ざかっていた。
「しらゆき」は秋田で「北上3号」と合体する。その時「しらゆき」の方が先に2番ホームに入り、「北上3号」が5番ホーム(?)に入ったあと、いったんバックしてホームからはずれ、あらためて5番ホームに入り「北上3号」に結合する。
全般に「しらゆき」は空いていた(box1~2人)。
連絡船もゆっくり眠れる。
3/04
→4:00<函館>4:45特急おおぞら1号→6:14<長万部>6:28→8:05<東室蘭>8:08→10:51<札幌>急行大雪1号→17:52<浜小清水>
のんびりと1日かけて小清水YHへ
小清水YH
特急おおぞら1号を長万部まで乗り、そこからドン行乗り継ぎで札幌へ。
途中、前のボックスに座っていた高校生(?)が補導員に捕まり、30分くらい説教されていた。
「大雪6号」は例によって満員。向かいの席に3才くらいの子供が座る。北見まで一緒だったが、おかげであきずにすんだ。
夜6時20分、YH着。
この日のミーティングはスペシャルメニュー「第3回オホーツクの冬の夜に語ろう」の3日目で、「知床のヒグマいまむかし」の話しがあった。(ちなみに初日はキタキツネの竹田津実さんだった)
満員のため、「ちいさいおうち」の屋根裏に寝る。
3/05
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
ミーティングは引き続き「第3回オホーツクの冬の夜に語ろう」の4日目で、風露荘の高田サンから「東北海道の自然について」の話しがあった。
この日、「大雪1号」が40分近く遅れたのと、高田サンの話が長引いたため、11時消灯となりヘルパーが真っ青となる。
3/06
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
「第3回オホーツクの冬の夜に語ろう」最終日は東藻琴高校の菊地先生の「流氷とわたし」の話を聞く。途中、先月の例の「流氷鳴りを聞く集い」について話しがあり、思わずにやり。
再び「ちいさいおうち」の屋根裏で寝る。寝ながら満天の星を見るのは最高!
3/07
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
いい天気なので、YHの回りをうろうろ。裏涛沸越しに見る斜里岳がまるで浮遊大陸のよう。
午後はYH裏の小山でそり遊び。夕陽もキレイ、日没後の月もキレイ。
3/08
なし
吹雪で流氷接岸!
小清水YH
朝から吹雪だったため、喜んで海岸まで歩いていった。
(吹雪の中を走る汽車の写真
昼に吹雪は止んだが、コレによって流氷が完全に接岸した。
3/09
なし
「流氷に昇る日の出」&「スキーで涛沸湖横断」ツアー
小清水YH
朝5時に起きて朝日を見に海岸まで行く。が、知床の山と雲の陰になり見えず(写真)。
9時頃からノルディックスキーで涛沸湖横断へ。
女の子が4人いたため片道3時間とゆっくりペース(前回は1時間40分だった)。北浜の花園食堂でまずいラーメンを食べる。クロ(小清水YHの犬)が腹を空かせて騒ぎ大変だった。
帰りは原生花園の中を海岸沿いに歩く。起伏に富んで、なかなか面白かった。
「原生花園」のバス停から再び涛沸湖に入り、一直線にYHに向かう。途中に巨大な亀裂が氷に入っているのを見てびっくりしつつも、何とか夕方5時頃YHに全員到着。
夕陽が綺麗だった。
3/10
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
午後3時半頃から海に行く。
流氷なりのかすかな音の他に、ドシン!ドシン!という怪獣の足音みたいな音が、遥か沖合いから聞こえた。
3/11
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
3/12
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
3/13
なし
知床ツアー
小清水YH
知床のウトロまで男4人で車で行く。
キタキツネを一匹見つけた。(写真集)
3/14
なし
ほぼ居候状態
小清水YH
3/15
なし
涛沸湖1周ドライブ
小清水YH
ヘルパー達と涛沸湖一周(車で)
3/16
なし
吹雪で連泊!
小清水YH
「大雪6号」で出るつもりでいたところ吹雪となり(天北線他が運休となる)連泊する。
3/17
<浜小清水>11:40急行大雪6号→18:29<札幌>21:25急行利尻→
浜トンへ向けて出発!
急行利尻
「大雪6号」で札幌へ。浜トンYHにTELしたところまるで通じなく、とにかく「利尻」に乗る。
3/18
→3:08<音威子府>6:10→7:40<幌延>8:02→11:36<小平>
げっ!天北線運休!!
小平望洋台YH
音威子府で下車。4時16分の天北線に乗るつもりだったが、何故かコレが運休!
思案の末、宗谷線の鈍行6時10分発に乗り幌延まで行き、そこから羽幌線で小平に行く。
YHにてスキー距離大会に参加。
3/19
<小平>9:11急行はぼろ→10:30<深川>11:17→11:47<旭川>急行天北→16:15<浜頓別>
やっと浜トン
浜頓別YH
浜トンへ・・・。今日は昼飯を豪華にしよう!と思っていたのだが、結局旭川の長崎屋の地下食品売場で108円の「塩味パン」を買ってしまう。
3/20
なし
ノルディックスキー大会
YHに男児誕生!!
浜頓別YH
第42回ノルディックスキー大会「こんにちは赤ちゃんは〜い」で3位入賞。(写真)
この日、浜トンYHのじっちゃんのところに男児誕生!
3/21
<浜頓別>22:15→23:30<音威子府>23:50急行利尻→
ノルディックスキー大会
ミーティング後夜逃げ
急行利尻
第43回ノルディックスキー大会「春分の日記念桜花賞杯」で4位入賞。(写真)(昨日よりタイムが3秒遅れた)
成績表の色塗りの最中、異様に雰囲気が盛り上がる。
ミーティング後夜逃げをする。せんべつをもらい喜ぶ。
「利尻」は非常に空いていた(box1~2人)。
3/22
→2:44<旭川>6:28→10:30<遠軽>12:42→15:23<網走>15:52→16:27<浜小清水>
一日中、駅か鈍行の中
小清水YH
旭川駅にて夜明けを迎える。鈍行で遠軽へ・・・。途中、白滝、下白滝と25分停車が続き、寝る気をなくす(と言いながら、この時点ですでに6時間の睡眠をとっていた)。
3/23
なし
小清水にて
小清水YH
3/24
<小清水>20:08→20:31<網走>21:09急行大雪8号→
オジロワシと謎の円盤UFO最終回を見た!
また夜逃げ
急行大雪8号
裏涛沸で、ついにオジロワシを見る!だ〜れも信じてくれなかったけどね。
「謎の円盤UFO」の最終回。
夜8時40分、夜逃げをする。札幌へ。
3/25
→6:16<札幌>6:35→9:46<室蘭>10:03→10:18<東室蘭>11:01急行すずらん2号→14:10<函館>15:05青函連絡船→→18:55<青森>21:35急行十和田6号→
青森は雨だった
急行十和田6号
札幌より鈍行で室蘭へ。東室蘭から「すずらん2号」に乗る。その車中、桃岩のヒゲタケに再会する。
函館に3時間ほどいるつもりだったが、雪及び強風のためすぐに連絡船に乗船。連絡船は、そのためメチャクチャゆれる。
青森は雨だった。
十和田6号は予想通りメチャクチャ空いていた(だいたい1両に10人くらい)。
3/26
→9:55上野着
十和田6号は水戸で混む!
水戸で急に車内が混み、座席が50%近く埋まる。っといいながら、上野まで2列をしっかりキープする。(十和田6号は特急の旧型車両利用のため、リクライニングシートである)
旅費:59,972円 (交通費:15,360円 食費:2,664円 YH:37,800円 その他:4,148円)
23泊24日 (YH:18泊 車中:5泊)



- 戻る -